わきが女子の対策ブログ~良い香りと言われるまで~

10年間共にしてきたわきがの対策・経験談・心の持ちようを記していきます

部下にワキガ体臭を傷つけないで指摘する方法

会社・学校内でワキガの人、体臭がキツイ人…一人はいますよね。

 

ちょっと夏になると臭うなーレベルなら耐えられるかもしれませんが、中には業務に差し支えが出てしまうレベルのニオイもあると思います。

 

 職場や学校バイト先、特に接客業や営業など人と接する機会が多い場合は

お客さんにも迷惑がかかるだけでなく、客足が遠のき売り上げにも左右しかねません。

そうなってくるとどうしても本人にニオイの事を伝えなければいけなくなってきます。

 

ただどうやって本人に伝えたらいいかが悩みどころですよね。

出来れば何も言わずに気付いて欲しい…

みんな辛いんですよね。

  • ワキガで悩んでる本人
  • ニオイに困ってる周り
  • 本人に伝えなければいけない上司・先生

ワキガで悩んできた身としては、悩ませてしまい本当に申し訳ないです。

 

今回はワキガで悩んで来た私が、こう言われたら楽だなと言う言葉とされたら嫌な対応をいくつか紹介します。

ワキガを指摘しなければいけない立場になった時に、どう本人に伝えるのが良いか参考にしていただけたら幸いです。

 

 

ワキガを傷付けずに指摘する言葉

①「周りはまだ気付いてないから、今のうちにこそっと対策したら良いかも」

これはあくまでもニオイに気付いているのは私(上司)だけだよ。

私とあなただけの秘密 と言う意味です。

仮にみんなニオイに気付いていてもそのことは伝えなくて良いです。

 

理由はワキガ持ちが心配することのひとつが周囲に自分のニオイがバレていないか。

間違っても「みんな気付いてるから、迷惑してるから」の様な言い方は避けた方が良いでしょう。

もしみんなが自分のニオイに気付いている事が分かれば精神的に一気に追い込まれ、

必要以上にニオイを気にして精神的発汗を発症してしまう恐れがあります。

そうなると臭いはどんどん強くなるので逆効果です。

 

 

 

②「最近体調悪いかな?急に汗のニオイが強くなったから…」

これは体臭そのものよりもきっと内臓の調子が悪くて身体が臭ってるんだろう!あくまで体臭はオプションだ!位の程で話す。

ポイントは、「急に」です。

これを付けるだけで今までは臭ってなかったと取れるので体臭のオプション感が一気に出ると思います。

このテンションでいけば「私、普段より臭ってるんだ…」と気付くことができると思います。

この言葉の後に①を付け加えても良いです。

 

 ※②はあまり柔らかく言いすぎるとワキガ持ち本人が気づかない恐れもあります。

汗のニオイも強くなったということはしっかり伝えましょう。

 

 

 指摘する際のNG行為

会議室や空いている部屋など個室を利用して

 誰にも聞かれなさそうな環境の方が本人も伝える方も話しやすいでしょう

 ※ 注意なのが、みんなの前で面談に誘わない事。

 

本人の前で何も言わず嫌な顔だけしたり鼻をわざとつまんだりする

クサイのは分かります。

ですが、本人に伝えずにジェスチャーで「クサイよ」とアピールするのは嫌がらせになりかねません。

ホントに鼻をつままなければいけない位臭うのでしたら本人に伝えましょう。

 

本人に言わずに、消臭剤をデスクに置く

本人絶対気づいてます。

嫌がらせ以外何ものでもありませんので絶対やめてください。

 

社内で公言しない 

話したい気持ちは抑え、社内では公言しないように

うわさはあっという間に広まります。

いずれ本人の耳に入れば、指摘したあなたの信頼が失われます。

 

まとめ

話ずらいニオイの指摘方法を紹介しました。

周りは気付いてない前提で話すとワキガ持ちも話しやすいと思います。

指摘された本人はそれでも落ち込むかもしれませんが、

ワキガ持ち本人も誰にも相談出来ず辛い思いしてるかもしれませんので、話すことがプラスになるかもしれません。

言葉を選んでしまうと思いますが、上記の言葉をぜひ参考にして本人にはしっかり伝わるようにしましょう。

 

ワキガのスメルハラスメントとの向き合い方~私訴えられるの?~

ワキガで悩んでるなら、スメルハラスメントと言うワードに一度はビクッとした事があるのではないでしょうか?

ハラスメント関係には無縁だと思っていた私も初めてこの言葉を聞いた時は震えが止まりませんでした。

 

~スメルハラスメントとは~

 スメル(ニオイ)ハラスメント(いやがらせ)

 

主に

・体臭(ワキガ)

・加齢臭

・口臭

・香水のニオイ

・たばこのニオイetc.…

など周囲が不快に思うニオイが対象

 

もしワキガ全盛期にこの言葉があったら完全にこれに該当していたでしょう。

 確かに本人がそのつもりがなくても、相手が不快に思ったらハラスメント。

その定義にあてはまりますよね。

 

 ですが、ですがですよ!

私自身がワキガ持ちだから、めっちゃ擁護する言い方します!

確かにワキガは周りに不快な思いをさせるかもしれない、迷惑かもしれない、けどこれって他のハラスメント同様の扱いになるんでしょうか?

 

ワキガって要は体質なんです。

お風呂に入ってないからワキガ臭がするんじゃない。

太っているからワキガ臭がするんじゃないんです。

ちゃんと朝晩お風呂で清潔にして、こまめにデオドラントで対策しているのに臭ってしまうんです。

 

ワキガに悩んでいる人は、改善したいから色々情報を調べて知識があるかと思いますが、悩んでいない人からすれば

クサイ=不潔にしている

のひとくくりにするでしょう。

このスメルハラスメントって言葉を考えた人達って絶対体臭で悩んだ事無い人達なんだろうなと思ってしまいます。

ホント悲しくなりますし正直今もビクビクします。

 

でもこれはワキガ体臭口臭に悩んでない方からすれば、「臭くても体質だからしょうがないよね」とは思えないよなとも思います。

だって不快な臭いだろうし、周りのみんな気付いてるけど何も言えない空気が漂うだろうし、臭くて仕事や授業に集中できなくなるかもしれない…

 

そして、他のハラスメントより、本人にとても言い難い

会社のハラスメント防止の冊子でハラスメントの一覧がありましたが、さすがにスメルハラスメントは載ってませんでした。

 

※本人に伝えられないからって、職場のデスクに消臭剤を置いたり、体臭のことをみんなの前で指摘したりするのは嫌がらせになって逆に訴えられてもおかしくないので注意です。

上記の例は考えるだけで辛すぎますが、実際に起こっている事なんです。

私がこんな事されたら怖くて職場に行けなくなります。

 

ですが業務に支障が出るレベルなら、上司は部下に指摘しなければいけません。

さぞかし指摘し辛いと思います。

会議室にこそっと呼ぶなどぜひ配慮して頂きたいです。

 

↓指摘する方法まとめたのでよかったら参考にしてみてください

 

hoyawaki.hatenadiary.jp

 

 

みんな気づいてると思わせずに、自分だけが気づいてるよ、みんな気づく前に対策したほうが良いかも!的な言い方がおススメです。

 

最後に

鼻息荒くスメルハラスメントについて書きました。

伝えたかったのは

・体臭に悩んだことない方へ・・・ワキガは清潔にしても臭う“体質”であることを知ってほしい

・今体臭に悩んでるあなたへ・・・体臭に対する風当たりは年々厳しくなっていると思って対策を万全に!

 

いくら対策でもワキガが周りに不快な思いを与えていることは否定できません。

毎日のお風呂やデオドラントケア、食事を徹底しつつ、清潔感のある身なりで身を固めてハラスメント扱いに負けずに行きましょう!

 

【ワキガと消化】ワキガ臭を抑える食事の取り方4つの対策

ご飯の食べ過ぎと体臭の強さが関係あるのはご存知ですか?

 

以前体臭・ワキガ臭を強くする食べ物の紹介をしました。

食べる物が体臭に影響することはご存知かもしれませんが、実は食べ方も体臭に大きく影響してくるんです。

 

 

hoyawaki.hatenadiary.jp

 

今回はワキガ臭・体臭を強くする食べ方と改善方法を紹介していきます。

 

体臭を強くする食べ方

 

  • 食べ過ぎ(大食い・ストレス食い)
  • 常に何か口にしてる(お腹空いてる空いてない関係なく近くに食べ物があると食べてしまうタイプ)
  • よく噛まずに食べる
  • 早食い

 

なぜ食べ過ぎが体臭を強くするのか?

 

腸内で食べ物が腐敗する

最初の「体臭を強くする食べ方」に共通するのは、食べたものが胃腸内に残りやすい食べ方をしていることです。

 

食べ過ぎると消化に時間がかかります。

昼飯を消化している間に夕食の新たな食べ物が追加され、それを消化しきる頃には朝食の時間…

そんな状態が続いてしまうと消化しきれなかった食べ物が腸内に残りやすくなり、腐腸内敗してそれが有毒物質に変化します。

それが老廃物と一緒に血液をめぐり、汗となり、臭いの原因になるのです。

 

また食べ過ぎていると胃腸は休まずフル稼働で消化にあたります。

いくら体が丈夫な人でも胃腸は機械ではありませんので、使いすぎるといつか調子を崩してします。

そうすると消化自体が上手くできなくなるので食べ物の腐敗・体臭の原因につながるんです。

 

 体臭だけではありません。胃腸に残った有毒物質は直接口に戻り、口臭にもなってしまいます。

この胃からの口臭は腐敗臭のような普通の口臭とは一味違うなキツイ臭いになるんです。

ただでさえ体臭で悩んでいるのに口臭もなんて老若男女問わず避けたいですよね(汗)

 

胃腸に負担かけずに食べる方法

 毎日欠かせない食事。食べ過ぎを防ぐために胃腸の負担を軽くする方法を紹介します。

一番始めに温かい汁ものを飲む

お腹空いているとつい暴飲暴食モードになりがちです。

まずは味噌汁やスープを飲みましょう。

それだけで空っぽの胃も心も落ち着き暴飲暴食モードを抑える事が出来ます。

 

柔らかく消化しやすそうなものから食べる

食べ物の口に運ぶ順番は大切です。

負担の軽い柔らかいor細かく切ってあるものから食べるだけで胃腸の働き方が緩やかになります。

 

よく噛んで食べる

基本中の基本ですが、ここを心がけるだけで消化のスピードが速くなります。

それでも食べ過ぎちゃったら

食べ過ぎた日の翌日に調整を

つい食べ過ぎだな?と思ったら、次の日の食事で胃腸の働きを調整しましょう。

胃腸の負担になりにくい消化のよいものと、消化を手助けしてくれる食材を味方につける事で食べ過ぎても胃腸の調子を整えます

 

(例)

  • りんごを使ったスムージー
  • 具が柔らかくなっている味噌汁、スープ
  • 大根おろし(消化酵素が豊富)

 まとめ

食べ過ぎがワキガ臭・体臭にもかかわってくることを紹介しました。

これを心がけてみると、体臭だけでなくダイエットにも繋がると思います。

胃腸に負担かけずに美味しく食べて体調・体臭をケアしていきましょう!

睡眠でワキガを抑える2つの理由

ワキガ、体臭の原因は様々なものがありますが、睡眠不足もニオイをキツくする原因のひとつなのは知っていますか?

一見関係なさそうですが、睡眠がとれないと疲れやすかったり、肌の調子が悪かったりするのと同じように体臭にも変化をもたらしてしまうんです。

 

ワキガで悩み始めると心が不安定になり中々寝付けなかったり、夜な夜なワキガ対策をネットで調べまくって気付いたら明け方… 何て事もあるかもしれませんが

ワキガを臭わせたくなければ調べ物は時間を決めて睡眠時間をしっかり確保しましょう!

そしてぐっすり寝る事が体臭に効果的です。

今回は睡眠不足がなぜ体臭を強くしてしまうか・睡眠で得られるワキガへの効果・ぐっすり寝られる方法を紹介していきます。

スポンサーリンク
 

 

 

なぜ睡眠不足がわきがを強くするのか?

① 皮脂分泌が活性化

睡眠不足になると、ホルモンバランスが乱れます。

起きている時間が長いため、人間が活動しているときに出て来る男性ホルモンが活発になります。

この男性ホルモンが皮脂分泌を活発にするのです。

 

皮脂を多く含んだ臭いの強い汗が出るためワキに雑菌が繁殖しやすくなりニオイを強くしてしまいます。

 

 

 ②乳酸がたまる

睡眠不足で疲れが取れないままだと、体内に乳酸が発生します。

この乳酸が血液・汗のなかでアンモニア臭を発生させるため体臭をきつくする原因になってしまいます。

睡眠をとる事で得られるわきがへの効果

しっかり深い睡眠を取ることで、体臭によい効果が得られます。

 

①成長ホルモンを分泌させることで男性ホルモンの活性化を抑える

成長ホルモンは睡眠中に主に分泌されるので、皮脂分泌の原因の男性ホルモンを抑える事が出来ます。

 

②不安感が減る

十分な睡眠がとれていると心が不安定になりにくく、不安からくる発汗などが防ぐことが出来ます。

 

 

より質のよい睡眠を確保する方法

 できるだけ同じ時間に寝て起きる事が理想ですが、お仕事などで難しい方は様々な方法を紹介していきますので、続けられそうな方法で質の良い睡眠を確保しましょう!

 

(もし可能なら、同じ時間に寝るのは体内リズムが整い疲れが取れやすいのでかなりおすすめ)

 

①お風呂にゆっくり浸かる

 全身の血行が良くなり睡眠時の老廃物排出もスムーズになり疲れが取れやすくなります。

お風呂につかるのとつからないとでは寝付けるまでの時間が全然違いますよ!

軽く汗をかけるのがべストです。

 

②暖かい飲み物を飲む

暖かい飲み物を飲むと、胃腸が温まり自然と血流が良くなりリラックスができます。

オススメは白湯。

白湯は便秘解消もしてくれるので、老廃物からくる臭い対策にも効果的です。

 

③ 寝る前に深い深呼吸

これは個人的に効果テキメンでした。

深く深呼吸することで呼吸のリズムができるからか、酸素を沢山取り入れられるからか目覚めがめちゃくちゃ良いんです!

呼吸の目安は、お腹がペタンコになってもう吐く息無いっ!ってところまで出し切り、

ゆっくり吸います。

好みのアロマオイルやお香を使うと深呼吸しやすいです。

1分でも良いので深く吸う、吐くをゆっくり繰り返してみてください 。

 

アイマスク使用する

電気を真っ暗にするのもよいですが、目元にアイマスクがあると目に無意識に入ってる力がスッと抜けて 不思議と目をつぶってからモヤモヤ考え事することが減りました。

イメージとしては誰かに優しく手のひらで目元を覆ってくれてる感じ 。

とても落ち着きますし、睡眠時間少なくても目覚めがとてもよいです。

 

まとめ

 睡眠は質が良くなればわきがだけでなくもちろん他の身体の調子もどんどん良くなります。

寝る前の数分の時間で睡眠の質を整え、心も体も元気で臭わない身体作りをしていきましょう!

広告